旧車エンジン整備術

商品コード:978-4-86144-591-0

1,650円(税込)

購入数

2021年5月31日(月)発売

スバル360からL型6気筒、ロータリー、アメリカンV8まで
各種旧車エンジンのオーバーホールを通し、構造のツボがわかる!



 よく旧車は「走ってなんぼのもの」などと言われます。いくらボディや内装をキレイに仕上げても、それが動かない、走らないクルマでは寂しすぎます。旧車は床の間の飾り物ではありません。エンジンをかけ、アイドリングを聞き、アクセルを踏んで走りだすことで、そのクルマの魅力を堪能できるのです。   

 これまで板金塗装、部品製作などのノウハウをお伝えしたきた「レストア入門マニュアルシリーズ」。今回、初めてエンジン整備にマトを絞った1冊をお届けします。取り上げるエンジンはスバル360の2ストローク360㏄からマスタングのV8までさまざま。今まさにそのエンジンのことについて知りたいという方にも、今はエンジンはないけど今後チャレンジしたいという方にもオススメです。本書を手にして誌上エンジンオーバーホールを体験してください!

CONTENTS
●たけいみさと、スバル360に乗る
●スバル360のエンジン10の勘所
●日産L20型をノーマル仕様で甦らせる
●マツダ13Bロータリーの素人OH
●サビだらけの日産A12型を復活
●ホンダスポーツの復刻エンジン部品事情
●・フォードV型8気筒オーバーホール
●新・旧型自動車整備要綱
●ホンダ・シビック&TN360/日産230セドリック&チェリー
●お役立ちアイテム&サービス一挙紹介
 T-speedのL16型組み上げ/DOKUROのエンジンバルブ/
 エクスアートのワンオフマフラー/ヒーロー電機の端子で電装リフレッシュ/
 ポリバンスの画期的樹脂溶接/EZブラストでエンジンパーツを美装/
 ナカライのメッキ用ケミカル/BAN-Ziで防錆塗装/榮技研の厳選ケミカル
●気鋭のショップ3店
 イーザ/クラシックカー名古屋/アミスタッドカーズ
●内燃機加工の基礎知識とその作業
●旧車エンジンの種類と構造を学ぶ
●エンジンいじりで役立つ工具&測定具
●編集後記